ジャンボタニシで除草? 投稿が炎上 農水省が注意喚起 米農家「信じられない」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年3月14日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 мар 2024
  •  長年農家を悩ませてきたジャンボタニシ。“南米の悪魔”とも呼ばれる外来生物を巡り、国政政党の党員がSNSに投稿した内容が物議を醸しています。
    ■批判殺到…ジャンボタニシで除草?
     水中をスムーズに移動する貝。関東から南に生息する「スクミリンゴガイ」、通称ジャンボタニシです。
    伊藤園芸米耕房 伊藤駿取締役(33)
    「もうちょっとしたらどんどん(ジャンボタニシが)出てくるのかなぁ」
     こう心配するのは、千葉県で米をつくる伊藤さんです。今、このジャンボタニシを巡り、ネット上で物議を醸す事態となっています。
    参政党の党員とみられる人物のSNSから
    「生きている除草剤を撒く…!?」
    「ジャンボタニシさんありがとう!」
     国会議員一人を擁する国政政党・参政党の奈良県支部や党員とみられる人物による投稿です。他にも…。
    参政党・奈良支部のSNSから
    「ジャンボタニシ君の協力を得て、今後草抜きなしでいけるかな~~~」
     投稿には「ジャンボタニシ除草」という言葉が。
     農家の悩みの一つは雑草の手入れ。まるでジャンボタニシが雑草を食べることを“農法”として推奨するかのような内容が投稿されています。しかし…。
    SNSから
    「ジャンボタニシ農法なんてありえない」
    「田んぼだとしたら自爆行為すぎる」
     批判が殺到したため、参政党はすぐに対応に乗り出しました。
    参政党
    「誤解を招く可能性のある発信を行った支部や党員には、発信内容を訂正し、今後はそのような発信を控えるよう指導しました」
    ■駆除するための薬代など…年間100万円超の費用
     そもそも、ジャンボタニシといえば…。
    紀真耶アナウンサー
    「ジャンボタニシは4月ごろから、こうした水田に大量発生し、米農家の方々を苦しめているといいます」
     “南米の悪魔”とも呼ばれる外来生物で、1980年代、日本に食用で導入されて以降、田んぼなどで大繁殖。ジャンボタニシという名前だけあって、目を引くのは、その大きさ!500円玉と比べると、倍以上です。
     草を好んで食べ、イネを食い荒らすため、これまで、米農家に大きな被害を与えてきました。
    紀アナ
    「関東にも生息しているジャンボタニシ。千葉県の田んぼにも大きな影響を与えています」
     米農家の伊藤さんは、これまで20年以上、ジャンボタニシの被害に頭を抱えてきたといいます。あまりの繁殖力に…。
    伊藤取締役
    「この大きさの田んぼであれば多分(ジャンボタニシは)億はいるんじゃないかなと思います」
     実際に、伊藤さんの田んぼの周辺を歩いてみると…。
    伊藤取締役
    「これ(ジャンボタニシ)が2匹くらい」
    紀アナ
    「これは死骸?」
    伊藤取締役
    「死骸ですね」
     去年からそのまま残っているのでしょうか?大きな貝殻が、いくつも確認できます。
     さらに、田んぼの中をよく見ると…3月はまだジャンボタニシが活動する時期ではありませんが、例年より早く、小さな貝殻が動き始めているのが分かります。
    伊藤取締役
    「(土地の)半分は稲がなくなっていると思っていただいて構わないと思います。半分なくなれば20万、30万円はもう回収できなくなってしまうので」
     他にも、伊藤さんの水田では、ジャンボタニシを駆除するための薬代など、年間100万円を超える費用がかかっているのです。
    ■農林水産省も注意喚起「根絶は困難」
     まさかのジャンボタニシ農法推奨に、農林水産省もこう注意喚起。
    農林水産省のXから
    「ジャンボタニシ放飼は止めてください!」
    「一度侵入・まん延すると根絶は困難です」
     実際、参政党の党員は、田んぼにジャンボタニシを放ったのでしょうか?番組が確認すると…。
    参政党
    「支部及び党員からの聞き取りでは、『ジャンボタニシ』を意図的に繁殖させるような行為は一切行われていないことが確認されました」
     物議を醸している“ジャンボタニシ農法”。絶対にやってはいけないと警告します。
    伊藤取締役
    「僕にとってはストレスの塊ですね。なかなかちょっと一筋縄ではいかないのかなと思います」
    紀アナ
    「ご自身でやろうと思いますか?」
    伊藤取締役
    「僕は絶対にやりません。ちょっともう信じられないという感じですね」
    (「グッド!モーニング」2024年3月14日放送分より)
    [テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Комментарии • 3 тыс.

  • @user-mj6jg2tg6h
    @user-mj6jg2tg6h 2 месяца назад +537

    「ジャンボタニシさんありがとう」やら「ジャンボタニシ君の協力を得て~」と投稿しておきながらやってませんなんて誰が信じるの?

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +13

      ジャンボタニシで除草はしてますが、新たに撒く行為はしてないと言う事です。
      映像は別人です。
      この農法は以前、農水省が食用として導入したが失敗、駆除も困難なので農水省が苦肉の策で除草に利用した背景があるようです。

    • @x784a
      @x784a 2 месяца назад +10

      もともと田んぼにいるジャンボタニシに対して「除草ありがとう」っていう、生態系的には間違った解釈をしたってことやろ
      議員が学の無さを露呈してしまっただけ

    • @kagomekagome807
      @kagomekagome807 Месяц назад +1

      食べたら美味しいらしいですけどね。コウロギ食べるよりいいんじゃないのか。

    • @user-sn4gm9up7s
      @user-sn4gm9up7s 29 дней назад +1

      神谷宗幣に米を収穫するまでの知識は無いだろう
      ジャンボタニシの名前を自分で検索する程の好奇心を生物に向けてるとも思えない
      人間同士での言葉の齟齬が1番理解しやすい

    • @user-yq8qf9yx8t
      @user-yq8qf9yx8t 27 дней назад +2

      ​@@kagomekagome807いや不味かったから結果手に大量繁殖等々が起きたんじゃが(元々は戦後上がりの飢饉対策だったが食えたもんじゃなかった)

  • @maxrobi
    @maxrobi 2 месяца назад +817

    こういう時必ず「誤解を招いた」と言いますが、誤解しているのはそっちです。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      ジャンボタニシは農水省が食用に導入したが、失敗して外来種になってしまった。
      駆除しようとしたが、害の方が大きくなり苦肉の策で除草に農水省の指導で利用するようになった。
      その話しが騒動になってしまったので削除した。
      ビデオの人は別人で近隣の人から自分も利用してるからと勧められたようです。
      ニュースは編集出来ます。

    • @smithjohn4612
      @smithjohn4612 2 месяца назад +101

      この言い方は本当に良くないですよね。
      問題の本質から逃げる言葉ですよ。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +12

      撒いているのは別人です。

    • @_...-.._.-_._-___-
      @_...-.._.-_._-___- 2 месяца назад +33

      誤解も何も、全く誤ってないからね

    • @user-ph8xu9kr7m
      @user-ph8xu9kr7m 2 месяца назад +57

      「誤解を招いた」だと
      やっている事は正しいけどうまく民衆に伝わらなかった
      って意味になっちゃうわな…
      やっている事自体が間違ってるんだよお前らはw

  • @user-qy6pm9zr9m
    @user-qy6pm9zr9m 2 месяца назад +873

    米農家が何でお金を出す必要あるんだよ。参政党に負担させるべき。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +43

      インタビューの人の困った原因を作った訳ではない。

    • @user-vv9kp4oh8h
      @user-vv9kp4oh8h 2 месяца назад

      @@user-il9fw2sw4c 支持者がやったんなら払うんか?

    • @jui9109
      @jui9109 2 месяца назад

      それな。コメ主アホやん

  • @user-es3mg1id5w
    @user-es3mg1id5w 2 месяца назад +353

    ジャンボタニシの害は有名なのに
    政治家として発信するくらいの人が
    知らないとは
    恐ろしい

    • @TakaoSho
      @TakaoSho 2 месяца назад +12

      まぁ政治家は農家じゃないからなぁー

    • @user-os3wo7ej8w
      @user-os3wo7ej8w 2 месяца назад +2

      面白いコメントや

    • @user-kb1ge3pk1g
      @user-kb1ge3pk1g Месяц назад +16

      普通政治家は専門家の話を聞いてから色々な事を進めるのだが、参政党は思いつきで行動するからこういうアホな事をするんや。

  • @hanp-sr4yw
    @hanp-sr4yw 2 месяца назад +1022

    ジャンボタニシを放ったかという質問に対して、放ってないとはっきり言わず、繁殖させるようなことはしてないって答えるあたり確実に放ってますね

    • @user-un9jx8dn5d
      @user-un9jx8dn5d 2 месяца назад +55

      養殖業者以前いましたよ。新聞で取り上げてた。

    • @user-lw3up4gv8b
      @user-lw3up4gv8b 2 месяца назад

      前から参政党は隠蔽体質。統一教会や日韓トンネルに関してもギリギリまで黙ってたり、微妙にズラして答えてる。

  • @buramys969
    @buramys969 2 месяца назад +2907

    都合よく雑草だけ食うわけないだろ

    • @hrn5585
      @hrn5585 2 месяца назад +51

      アイガモは駄目なんですか?

    • @city-ships
      @city-ships 2 месяца назад +245

      @@hrn5585 アイガモも使えますね。ただアイガモはエサをあげて飼わないといけないので管理が大変です。水田の周りにネットをする必要もありますね。同時に大きくなったら食用になるという利点もあります。

    • @user-yt2cf4wi9f
      @user-yt2cf4wi9f 2 месяца назад +55

      ジャンボタニシの養殖って事でしょう。
      コオロギ食えって議員もいる訳だし。そいつは大臣やってたと思う。

    • @city-ships
      @city-ships 2 месяца назад +53

      @@user-yt2cf4wi9f 養殖ではなくて駆除できないので利用しようという意味ですよ。

    • @user-fl6ek2yq1n
      @user-fl6ek2yq1n 2 месяца назад +7

      タニシは食料です。しかもジャンボ!最高じゃないですか!ザリガニとジャンボタニシとドジョウいれば仕事辞めていいよ!

  • @user-oy1mm2xh9i
    @user-oy1mm2xh9i 2 месяца назад +371

    参政党って出てきた時から胡散臭かった
    こういう存在だとどんどん周知されていけばいいね

    • @user-bn9ns2ps8o
      @user-bn9ns2ps8o 2 месяца назад +17

      胡散臭くない政党を教えて

    • @user-ff1dg1nf7q
      @user-ff1dg1nf7q 2 месяца назад +27

      夕方になると参政党の街宣車が周っています。オウムが軽トラで彰晃マーチを流して周っていた事を思い出しました。

    • @user-ff1dg1nf7q
      @user-ff1dg1nf7q 2 месяца назад +2

      食用なんだろ?食っちまえばいいんじゃねえかなあ。だけど沖縄のテラピアもそうだったなあ。
      沖縄に行った時、水があまり流れていない日あがった川でも泳いでいたのを見た時は驚いたよ。

    • @0123-hb3fh
      @0123-hb3fh 2 месяца назад

      朝鮮労働党なら胡散臭さゼロやぞ()

    • @user-ij8zg5nl2i
      @user-ij8zg5nl2i 2 месяца назад

      ネットを中心に活動しているような政党は信じないほうがいい

  • @botbot5045
    @botbot5045 2 месяца назад +55

    ジャンボタニシより参政党が1番の害

  • @user-rx6kl8fg1z
    @user-rx6kl8fg1z 2 месяца назад +741

    無知が引っかかるだけならまだしも周辺の他人の稲まで食い荒らすからホントヤバい

    • @yotuber1709
      @yotuber1709 2 месяца назад +8

      @@city-ships何を言ってんの?

  • @BATAIKA9
    @BATAIKA9 2 месяца назад +248

    付近の米農家は、損害賠償請求しないと👍

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +7

      いや、付近の農家からもらった物のようですし、映像の人は別人です。元々いたものを昔から利用してたって話しただけです。

  • @user-vo4ek7ml6d
    @user-vo4ek7ml6d 2 месяца назад +108

    防除対象の外来生物を田んぼに撒くことを推奨する議員とか工作員だろ

  • @gntpadj2585
    @gntpadj2585 2 месяца назад +360

    党員に取材しろよ

  • @naitojapan1176
    @naitojapan1176 2 месяца назад +518

    稲作やってて毎年ジャンボタニシに悩まされている。知ってる人ならこんな事言わない

    • @user-cu3kx3ye5p
      @user-cu3kx3ye5p 2 месяца назад +13

      @@city-shipsそれ福岡で大量発生しちゃったから仕方なくやってるらしいですよ。

    • @city-ships
      @city-ships 2 месяца назад

      @@user-cu3kx3ye5p そうですね。駆除できないので利用しようということです。頑張って駆除を続けるのもありだと思います。ジャンボタニシがいない地域に持ち込んではいけません。

    • @oriverk970
      @oriverk970 2 месяца назад +25

      @@user-cu3kx3ye5p JA福岡は『ジャンボタニシを除草のために水田に放つことや、ジャンボタニシを活用した除草を推奨している事実は一切ございません』とプレスリリースを出している。あと、冒頭のインスタは鹿児島な。

    • @user-lt5hw1zn3f
      @user-lt5hw1zn3f 2 месяца назад

      水田にカルシウムが有るからタニシが発生する。
      硫安でカルシウムを無害化させればタニシは居なくなる。
      硫安を与えすぎると硫黄の過剰でいもち病に成る。
      タニシがいるとアカイエカが発生する。
      カルシウムが無くなり硫黄が余るとヤブカが発生。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +7

      ​@@imohoriREN
      元々蔓延してたから苦肉の策で農水省の指導に従って除草に活用してたようです。
      メディアの取材は浅いです。
      メールだけ。昔は現地で取材したのだけど。

  • @triptripy
    @triptripy 2 месяца назад +585

    ジャンボタニシ撒く行為はもはやテロだろ……

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +25

      いない所に蒔くのは厳禁。
      駆除しきれない所で除草に利用したと言うのが本当のところ。
      ビデオの人は別人で近隣の人から自分も利用してるからと勧められたようです。
      ニュースは編集出来る事をお忘れなく。

    • @devil_children
      @devil_children 2 месяца назад +45

      注意喚起ではなく、禁止すべきだろう

    • @user-zy4qm1qs3w
      @user-zy4qm1qs3w 2 месяца назад

      @@user-il9fw2sw4c
      ジャンボタニシ農法をやっていたのは福岡県だったはず
      奈良県の参政党員(と思われる)の新規就農者が田んぼにジャンボタニシを撒いていた
      参政党が党員に対してのみ行っていた農業研修でジャンボタニシ農法が奨励されていた模様
      内部では既にジャンボタニシが蔓延した場所についての正しい知識として広めていたのかどうかはわからないが
      そこで学習した人が誤った知識でジャンボタニシがいない場所に撒いて広めていたのは実際にあったっぽい
      (映像の農家の人は今回の件関係ない千葉の人)
      福岡ではジャンボタニシが増えすぎて駆除しきれないから、苦肉の策でジャンボタニシを雑草に向かわせて稲を食べさせないやり方を模索
      そのやり方を「農薬を使わない素晴らしい農法だ」といって広めようとしてたのが参政党福岡3区の重松ゆうこ
      本人は事後に、ジャンボタニシは外来生物で有害生物だとわかっていたが、ジャンボタニシ農法が素晴らしい、全国に広めるべきというのは言葉足らずだったと言っている
      そもそも、他県にはあんまりジャンボタニシいないんだから「ジャンボタニシ農法が素晴らしい、全国に広めるべき」なんて言うこと自体が外来生物で危険だということを理解していない状態で言っている
      後から元から知ってたけど言葉足らずだったよって言ってるけど嘘だろ

    • @user-ug6lt4vs2f
      @user-ug6lt4vs2f 2 месяца назад

      アホすぎて。

    • @user-ez7os5wr7b
      @user-ez7os5wr7b Месяц назад

      なんで?ジャンボタニシも生きてんだよ。

  • @curry_is_drink
    @curry_is_drink 2 месяца назад +85

    農家です。参政党の農業政策は終わってます。話になりません。以上です

  • @user-yb8mc4hv4e
    @user-yb8mc4hv4e 2 месяца назад +719

    調べずデタラメな発言をする人が政治家に居る事はわかった

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +12

      このニュースが何を根拠にしているのか分からない。

    • @user-it7ls5ql3l
      @user-it7ls5ql3l 2 месяца назад +67

      いや参政党だし、、

    • @onilisan
      @onilisan 2 месяца назад

      ​@@user-il9fw2sw4cあの党の党員が発信したのは事実。そして、党側もその発信があったことを認めて内容が誤った内容だと認めてるんだけど他にどんな根拠が必要なの?貴方が参政党支援者ならエコーチェンバーの中から出られることを願ってます。

    • @user-cp3ny6bc7p
      @user-cp3ny6bc7p 2 месяца назад +6

      参政党とマスコミのどっちを信用するかの話やね

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 2 месяца назад

      ​​@@user-il9fw2sw4c
      ジャンボタニシの事の根拠でしょうか?
      ジャンボタニシは、環境省・日本の生物学会・国際自然保護連合が侵略的外来生物リストに入れてる生物ですよ。

  • @kuroi-hakuchou
    @kuroi-hakuchou 2 месяца назад +2255

    参政党に何かを聞いても、嘘をつくから無駄だよ。

    • @city-nankoku
      @city-nankoku 2 месяца назад

      参政党は嘘つき政党!

    • @lwzvldwgdfjtm4035
      @lwzvldwgdfjtm4035 2 месяца назад

      参政党はやばい。秘書を◯◯に追い込むカルト集団

    • @BATAIKA9
      @BATAIKA9 2 месяца назад

      政治家は嘘つきばかりだもんな🎉

    • @siinananami5065
      @siinananami5065 2 месяца назад +223

      まじで何してんだよ参政党

    • @yoshun5637
      @yoshun5637 2 месяца назад +170

      参政党終わっちゃったな

  • @user-kn1mf3er6m
    @user-kn1mf3er6m 2 месяца назад +1063

    どんな理由であれ人為的に外来種を入れたらダメでしょ

    • @city-ships
      @city-ships 2 месяца назад +74

      そうですね。最初のジャンボタニシを撒いた投稿がされた地域ではすでにジャンボタニシが繁殖しているそうです。

    • @zawasu47
      @zawasu47 2 месяца назад

      ​@@matuoke-sd7dw淡水サザエとして、売りに出そうとした企業がいたんだよかつて
      現在は食用コオロギで破産した会社があったよね
      飼育してたコオロギは、どうしたんだろうね?

    • @onsoku_harinezumi
      @onsoku_harinezumi 2 месяца назад +46

      ブルーギル持ち込んだ奴の責任も追及しないとな

    • @ab_221B
      @ab_221B 2 месяца назад +39

      ​@@onsoku_harinezumiバスには触れないで、ブルーギルに触れてるって事は、誰が持ち込んだかわかって言ってるよね?
      公式に謝罪してるけど。
      外来種問題って他にも有るし。

    • @user-xb3oh1ou6m
      @user-xb3oh1ou6m 2 месяца назад +1

      サンフィッシュを撲滅せよ

  • @user-pd7qu9nu3q
    @user-pd7qu9nu3q 2 месяца назад +214

    とんでもない政党ですね…

    • @nnnoza
      @nnnoza 2 месяца назад +20

      右の参政党
      左のれいわ新撰組
      左右の陰謀論政党ですわ

    • @event_horizon5889
      @event_horizon5889 2 месяца назад +4

      均衡は保ってるから問題なし!

    • @gachapin487
      @gachapin487 Месяц назад

      ​@@nnnoza保守党も

    • @user-34dxkwq9za
      @user-34dxkwq9za Месяц назад +2

      @@event_horizon5889 両方とも取り除いてバランスとらなきゃ…

    • @cala1075
      @cala1075 27 дней назад

      れいわはマジのマジでヤバいからなぁ。
      他の党の比にならない

  • @user-sl2fj1mt8y
    @user-sl2fj1mt8y 2 месяца назад +27

    トンデモ政党らしい発信だな笑
    発信内容と、政党のイメージがぴったり過ぎるわ笑

  • @user-zr4pi5pk2g
    @user-zr4pi5pk2g 2 месяца назад +330

    特定外来種を逃がす事は外来生物法より禁止されています。 違反した場合、最高で個人の場合3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金、法人の場合1億円以下の罰金が科されます
    証拠の画像もあるので即刻逮捕するべき

    • @user_kin
      @user_kin 2 месяца назад +27

      特定外来種ではなく重点対策外来種だそうです(環境省曰く)。
      なので、外来生物法で裁くことは出来ません。

    • @user-zr4pi5pk2g
      @user-zr4pi5pk2g 2 месяца назад +22

      @@user_kin ググッたら
      重点対策外来種とも書いてるし
      特定外来種とも書いてました
      どっちが正しいのかは分からないが…

    • @user-un9jx8dn5d
      @user-un9jx8dn5d 2 месяца назад +7

      無理です。水産省の歴史見て!80年以上前から輸入していたよ。家もやってた。

    • @user-zr4pi5pk2g
      @user-zr4pi5pk2g 2 месяца назад +10

      それは残念…でも逃げたジャンボタニシが別の水田に入って稲を食い散らかしたら収穫に影響が出るから民事で損害賠償請求できないかな…

    • @yamori_teku_teku
      @yamori_teku_teku 2 месяца назад +2

      ​@user-zr4pi5pk2g持って帰って泥抜きしてる人見たことあるけどなんも無かったんで多分特定外来では無いんじゃないでしょうか

  • @user-vc7ls7hh1k
    @user-vc7ls7hh1k 2 месяца назад +225

    ジャンボタニシがヤバいって話は十年も前から報道されてるのに、参政の政治家ってニュース観ないのかな。
    そんなんで国家の舵取りできるんかな。

    • @user-uj8wq8hj2x
      @user-uj8wq8hj2x 2 месяца назад +24

      政治家は国民の為にじゃなくて、自分達に票と金をくれる人の為に頑張るから笑

    • @saihi6100
      @saihi6100 2 месяца назад

      山本太郎も法人税が下げられた時期、裸で踊ってて勉強してないから経緯知らんのよね。

    • @langraybash388
      @langraybash388 2 месяца назад +7

      もっともっと前からですね。

    • @user-un9jx8dn5d
      @user-un9jx8dn5d 2 месяца назад +4

      苦肉の策。駆除するにも100万円以上毎年出費・・出して。

    • @xhkgtyjfr
      @xhkgtyjfr 2 месяца назад +5

      ①ジャンボタニシは水がないと移動できません。
      ②ジャンボタニシはやわらかい草しか食べません。
      ジャンボタニシ農法
       田植え直後には水田の水位を極限まで低くします。ジャンボタニシは早苗にたどり着けません。
       稲が成長したら水位を高くして、新たに生えてくる雑草をジャンボタニシに食べてもらいます。
       これができるのは水の管理に長けたプロ農家で、ジャンボタニシの駆逐が不可能な地域かつ地域ぐるみでやっているところです。

  • @user-ch2os7wh5z
    @user-ch2os7wh5z 2 месяца назад +15

    参政党?農業なんてやった事ないだろ⁉︎少しでもやってたらこんな事は出来ない!

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +1

      昔からの本業の米農家の党員が以前から行ってた話しをしただけで、違う映像とごっちゃにされてこんなニュースになってしまった。

  • @user-kv1mg8df3p
    @user-kv1mg8df3p 2 месяца назад +13

    もうヤメましたが狭い田んぼ(1アール)でジャンボタニシが発生したこともあり現代農業に掲載されていた方法を試験的に実施しました。田植え後稲が若く柔らかい状態の時はジャンボタニシが活動しないように土が湿る程度までに水を供給し、稲が成長して稲が成長して葉が固くなった後水位を上昇させた際にジャンボタニシが水中で雑草の新芽を食べていたのは見ました。その後普通に収穫まで出来たけどたまたまだったとは思いますしジャンボタニシを抑制する為に冬の寒い時期に荒おこし、ジャンボタニシの卵を浸水させる手間を考慮するとジャンボタニシを田んぼにまくなんてとんでもない。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +1

      映像は別人です。
      別々の事を一つの事として、ストーリーを作るニュースの手法です。

  • @tgog2529
    @tgog2529 2 месяца назад +191

    『意図的に繁殖させるような行為は一切行なわれていない』って?
    じゃバケツに入れてた大量のジャンボタニシは何処から持ってきたの? なんでそれを田んぼに撒いてるわけ? 説明になってないじゃん。

    • @user-sm3mw2jm7g
      @user-sm3mw2jm7g 2 месяца назад +11

      わざとじゃないんです〜😢😢😢
      知らなかっただけ〜😢
      ってことじゃないか?

    • @xhkgtyjfr
      @xhkgtyjfr 2 месяца назад +12

      ①ジャンボタニシは水がないと移動できません。
      ②ジャンボタニシはやわらかい草しか食べません。
      ジャンボタニシ農法
       田植え直後には水田の水位を極限まで低くします。ジャンボタニシは早苗にたどり着けません。
       稲が成長したら水位を高くして、新たに生えてくる雑草をジャンボタニシに食べてもらいます。
       これができるのは水の管理に長けたプロ農家で、ジャンボタニシの駆逐が不可能な地域かつ地域ぐるみでやっているところです。

    • @mokuji
      @mokuji 2 месяца назад +9

      ​@@xhkgtyjfr水がないと移動できないと思ってるの?外的な力もあるんだよ

    • @user-un9jx8dn5d
      @user-un9jx8dn5d 2 месяца назад +1

      自分の田んぼに決まってんじゃ。既にいるし又入って来る。他所の田んぼに撒くわけ無いじゃ。処理はあぜ道に干す、死ぬ、終わり又湧いてくる。

    • @user-so8ek3ks9k
      @user-so8ek3ks9k 2 месяца назад +3

      @@xhkgtyjfr
      梅雨時なども
      移動しないのかな|・ω・*)?

  • @user-em2or6jz4f
    @user-em2or6jz4f 2 месяца назад +1092

    雑草だけ食うと思う思考能力がヤバいな

    • @manumatic3535
      @manumatic3535 2 месяца назад +3

      ​@@city-shipsは?

    • @user-pm3ps8io6x
      @user-pm3ps8io6x 2 месяца назад

      ​@@manumatic3535
      は!

    • @user-pt9nb4zl2t
      @user-pt9nb4zl2t 2 месяца назад +55

      雑草だけでは無くて稲も含めた全部な(笑)

    • @tomoduca
      @tomoduca 2 месяца назад +38

      ダイエットで脂肪だけ落としたい、というのと似た発想w

    • @SUSHIumasugiruze
      @SUSHIumasugiruze 2 месяца назад +2

      雑草だけ食わせる事ができるから撒いてるんやで

  • @oniwanoyamaguchi
    @oniwanoyamaguchi 2 месяца назад +9

    百姓の敵だ!
    ただでさえ田舎じゃ農家する人減ってんのによ

  • @oleoleore
    @oleoleore 2 месяца назад +12

    とりあえず素直にごめんなさいできない政党だと言うことはよくわかった

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      ミスリードに謝るのはどうかな?

  • @tn4923
    @tn4923 2 месяца назад +925

    付近の田んぼの人は怒るだろうなぁー。
    損害賠償もんだよなぁ。。

    • @user-SteinsGate
      @user-SteinsGate 2 месяца назад +15

      塩を撒け塩を!!😡😡

    • @simadaisaku
      @simadaisaku 2 месяца назад

      塩害起きるで(>_

    • @mitamaukano324
      @mitamaukano324 2 месяца назад +16

      付近の田んぼの方から逆に譲ってもらったものですよ

    • @bckhn225
      @bckhn225 2 месяца назад +69

      ​@@mitamaukano324譲ってもらった土地なら何してもいいものかよ。笑
      参政党員ってことごとく常識がないな。

    • @jd-os5yh
      @jd-os5yh 2 месяца назад +36

      ​@@mitamaukano324 
      思考回路が意味不明

  • @user-th5ns5sz8j
    @user-th5ns5sz8j 2 месяца назад +1714

    ジャンボタニシの厄介さ知らんとかこいつら田植えやったことねーだろ

    • @user-dl9zl4xm4u
      @user-dl9zl4xm4u 2 месяца назад +60

      ホモサピさんが食べてるイメージしかない。(笑)

    • @hayatoN
      @hayatoN 2 месяца назад +28

      はじめてのって書いてたからね

    • @zx-KGr
      @zx-KGr 2 месяца назад +19

      @@user-dl9zl4xm4uスタバのあのキショいやつね笑
      スクミリンゴ貝だっけ?

    • @user-toritoritorix
      @user-toritoritorix 2 месяца назад +61

      広東充血線虫の宿主なので素手で触っちゃダメってことくらいしか知らない😢

    • @user-qt9mj1zt1o
      @user-qt9mj1zt1o 2 месяца назад +21

      田植え(笑)
      殆どの人間はやったことないに決まってんだろw

  • @user-cz7jn8vg5t
    @user-cz7jn8vg5t 2 месяца назад +37

    参政党はあらゆるところでメチャクチャなことをするな。党首が党首なら末端まで胡散臭さが行き届いている。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +1

      ・日本の正しい歴史を勉強して誇りをもってほしい。
      ・食べ物に気をつけて病気にならない身体を作りましょう。
      ・一人一人に合った教育を。
      ・政府やメディアは国民に正しい情報を伝えて選択出来るようにしてほしい。
      ・外国にお金を回すより日本人の生活を豊かにしたい。
      ・日本は日本人のルールで生活していきたい。
      こんな風な事を言ってましたが、私はメチャクチャとは思わないですけど。

    • @user-xq8eu8fd8d
      @user-xq8eu8fd8d 2 месяца назад +1

      ​@@user-il9fw2sw4cあなたが書いている内容は良いことです。が、ここで言われていることは実際にやっていることに対してです。

    • @user-xq8eu8fd8d
      @user-xq8eu8fd8d 2 месяца назад

      ​@@user-il9fw2sw4cあなたが書いている内容良いことです。が、ここでの論点は、実際にやっていることに対してです。

    • @user-lw3up4gv8b
      @user-lw3up4gv8b 2 месяца назад

      @@user-il9fw2sw4c
      参政党は教育重視。
      人権『同和』教育大会に出席した参政党の北野市議。同和を重視する参政党。やっぱ国民の敵だよw

  • @user-wg9gp1zt2n
    @user-wg9gp1zt2n 2 месяца назад +21

    九州の農家だけど
    寒くなったり、水無くなると土の中で越冬するから気をつけて
    1度土地に根付いたら駆除は難しいです。トラクターやコンバイン、田植機、に付いた土に小さなジョャンボタニシが別に田んぼへ移動して拡散されていきます。
    用水路から川に1部流れて地域全体に広がるから、駆除はほとんど無理です、問題は田んぼ→川→地域全域、
    1人の行動で取り返しのつかなくなります。

  • @user-vz4lc7gi3q
    @user-vz4lc7gi3q 2 месяца назад +426

    参政党終わっとるな。

    • @etrfvbimkjeosu7675
      @etrfvbimkjeosu7675 2 месяца назад

      元々反コロナワクチンを助長するデマばら撒くような政党ですし

    • @ReilAskrey
      @ReilAskrey 2 месяца назад

      @@yuu549plo
      ・・・?(´・ω・` )

    • @danbooru30
      @danbooru30 2 месяца назад +1

      元々オーガニックがどうのこうのと言ってた団体。
      それだけじゃやっていけなかったからネトウヨに媚びて、今がある。
      志も何も無い、薄っぺらい政党だと思っています。

  • @user-tq1si1tg8c
    @user-tq1si1tg8c 2 месяца назад +563

    水路から逃げたタニシは水路で増えます。
    絶対やっては駄目です

    • @user-un9jx8dn5d
      @user-un9jx8dn5d 2 месяца назад +36

      台風、洪水で数キロ先から来ますよ。

    • @user-formal-one
      @user-formal-one 2 месяца назад +40

      @@user-un9jx8dn5d
      そして一度侵入したら二度と排除できない。

    • @user-ur1vc9px6m
      @user-ur1vc9px6m 2 месяца назад +8

      卵とか危ないんでしょ
      流石にだめだろ…………
      飼う動物は調べたほうが………

    • @fuugetsukachou4797
      @fuugetsukachou4797 2 месяца назад

      水路でも池でも赤い卵は見ますよ

  • @kiku9847
    @kiku9847 2 месяца назад +9

    まいてる画像を見てもやってない? 終わったる参政党!
    情報弱者を食い物にみたいな感じのことを言っていたよね。
    これでだますのか

  • @user-tz2kr3ge2i
    @user-tz2kr3ge2i 2 месяца назад +6

    JAS取って米農家をしています。オーガニックではタニシを駆除する薬は散布できません。タニシの侵入を防ぐこともほぼ不可能だと思っています。なのでポット苗で大きな苗を作って植えます。みのる式です。
    大きな苗はタニシはあまり食べないので、新しく出てきた草の方を優先して食べてくれます。水位の管理で草の方に向かわせます。
    しかしポット苗の方が手間はかかるので、タニシがいないのであればマットでやりたいのが本音ではありますが、侵入は防げないので、除草役として考えています。タニシがいる前提での、みのる式の選択なので、除草ありがとうと思っているのもまた本音ですね!

  • @hidechi-oy9nq
    @hidechi-oy9nq 2 месяца назад +220

    参政党よ今更、やってませんは無理だよ、日本全国のジャンボタニシ駆除活動して信頼回復でもしたら

    • @Reeeee900
      @Reeeee900 2 месяца назад

      「意図的に」やっていない

    • @user-xq8eu8fd8d
      @user-xq8eu8fd8d 2 месяца назад +1

      ​@@Reeeee900無知は罪
      これ知らないの?

    • @aru4518
      @aru4518 Месяц назад

      @@user-xq8eu8fd8d 無知じゃないんだよなぁ
      かじった知識で人よりも優れてるような事言ってるんだから、ただの自己顕示

  • @Koyutmpr
    @Koyutmpr 2 месяца назад +310

    参政党、『メディアに紹介されない!』て今まで憤ってたのでやっと紹介されて良かったですね。その異常性と悪行がもっと世間に周知されますように。

  • @sa-chan393
    @sa-chan393 2 месяца назад +5

    参政党がどういう政党なのか、どういう層が支持してるかわかりますね。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +2

      お母さんや戦争体験者などもいる。
      戦争体験者は本当の事言う政治家は初めて見たと演説の時に言われたそうです。
      あと、若者も以外と多い。

  • @user-tb5rq2hg5c
    @user-tb5rq2hg5c 2 месяца назад +12

    参政党は危険です。

  • @user-ss2on1ub5s
    @user-ss2on1ub5s 2 месяца назад +187

    この問題は全国ニュースでもっと追求して参政党を追い込まないと嘘で固められてこの問題は終わってしまうので朝、昼、夜のコメンテーターさんよろしくお願いしますm(_ _)m

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      取材ではなく出演で!

    • @torotorotonarino9652
      @torotorotonarino9652 2 месяца назад +5

      自分たちの言うことを聞けば稲作が可能になるっていう構造が参政党らしいわ。そんな農法知らんわ、って方は隣で鳴られたら壊滅する。

    • @smithjohn4612
      @smithjohn4612 Месяц назад +2

      固めてるのはどちらもいっしょ

  • @user-sk8kr7jr7y
    @user-sk8kr7jr7y 2 месяца назад +536

    雑草除去しようと思ったら、稲まで食べられちゃ本末転倒だろ

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      ジャンボタニシは以前農水省が導入しました。しかし外来種として駆除しなければならなくなり駆除しようとしたが、弊害の方が酷くなり苦肉の策として除草に活用した。これも農水省の指導。
      投稿者はこれに従っていただけだけど、今回の指摘を受けて古い指導だったので、投稿を削除しました。
      ジャンボタニシがいない所に新たに蒔くのは当然禁止で、参政党はこの農法を推奨していませんし、投稿も個人の意見です。

    • @user-vc7cw7cw9q
      @user-vc7cw7cw9q 2 месяца назад +5

      沖縄のマングースのやつ思い出す

    • @utugisama
      @utugisama 2 месяца назад +2

      稲=雑草

    • @smithjohn4612
      @smithjohn4612 2 месяца назад +3

      稲まで食べられないように特殊な工夫をおこなう農法だと紹介されていたぞ。

    • @takeob3889
      @takeob3889 2 месяца назад +1

      北朝鮮で先代が農業に無知なのに
      口出してたのを思い出した

  • @user-lj3vr5bk2m
    @user-lj3vr5bk2m 2 месяца назад +33

    いやぁ、やっぱり胡散臭い政党で間違いなかったな

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      今まで国民が議員に仕事させないから仕方なく作ったのよ。
      胡散臭くない政党があるの?
      胡散臭い政党をまともな政党にするのは国民の力。
      人間は環境で変わります。

    • @user-lj3vr5bk2m
      @user-lj3vr5bk2m 2 месяца назад

      @@user-il9fw2sw4c RELAX.😇

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v 2 месяца назад +4

      ​@@user-il9fw2sw4c じゃあ今ある政党をまともにすりゃいいだろw 参政党いらないやん

    • @user-uj3fs3oc9f
      @user-uj3fs3oc9f 2 месяца назад +4

      @user-il9fw2sw4c
      胡散臭い政党を国民が直すのは難しいやろ
      具体的にどうやって直すの?

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r 2 месяца назад

      共産党、NHK党、国民民主党、のどれかしかない。自民党よりマシならそれで十分。あと政権交代して自民党の癒着を一度浄化する重要性を理解してない人が多すぎ。

  • @EminDaiiichisbutai
    @EminDaiiichisbutai 21 день назад +2

    2:22この時点で党から外さないあたりでダメだわ。呆れた。なんで発言控える注意で終わるんだよ。絶対するだろ。しかも控えるってことは行動はするんかよ。

  • @user-hf7xi6np6y
    @user-hf7xi6np6y 2 месяца назад +1068

    こんな党でも投票しちゃう層が一定数居るという事がニュースだよ

    • @HONMACCHI
      @HONMACCHI 2 месяца назад +81

      どうせ組織票による当選でしょう。
      それを阻止できないくらいみんな選挙にいかないことは確かに問題だが。

    • @user-lc7hx7wd9c
      @user-lc7hx7wd9c 2 месяца назад +122

      こんな参政党なんかに投票したら日本の水田がダメになってしまいますよね。

    • @user-op6gy5ku8k
      @user-op6gy5ku8k 2 месяца назад +46

      そっちのが問題だよな。現行の民主主義と選挙制度がグローバル化や性悪性にまったく対応できていない。

    • @user-vy2pr2ku1n
      @user-vy2pr2ku1n 2 месяца назад +29

      それだけ既成政党に絶望してるってことでしょう😢

    • @user-jt1tz5oz3f
      @user-jt1tz5oz3f 2 месяца назад +1

      @@user-vy2pr2ku1n だからって田んぼでテロすな

  • @cmdryukarin-suki1054
    @cmdryukarin-suki1054 2 месяца назад +98

    駆除が完了するまで駆除費用を請求し続けましょう。
    末代まで。

  • @user-kp5ff4hp6p
    @user-kp5ff4hp6p 2 месяца назад +5

    また政治家が記憶を無くしてる・・

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      ニュースはミスリードです。

  • @user-ec3ml9kl1j
    @user-ec3ml9kl1j 2 месяца назад +2

    嘘だよ。絶対に繁殖してるよ。
    ばらまいてるやん。
    無理だよ。繁殖させる行為はない。って。。。

  • @user-dogmaitioshi
    @user-dogmaitioshi 2 месяца назад +290

    除草どころか、大切な稲も全部喰い散らかすが、良いのかね?
    なんでもかんでも喰っちまって、稲が全滅にならなきゃ外来生物が危険ってわからんのかねぇ

    • @manumatic3535
      @manumatic3535 2 месяца назад +32

      ジャンボタニシがいると田んぼが禿げるんだよな

    • @ExelionOne
      @ExelionOne 2 месяца назад +8

      @@manumatic3535
      はげるだけじゃわからない人なんですよ。
      @user-dogmaitioshiさんが言うように、
      日本中のコメが全滅しないとわからないのでしょう。

    • @xhkgtyjfr
      @xhkgtyjfr 2 месяца назад +3

      ①ジャンボタニシは水がないと移動できません。
      ②ジャンボタニシはやわらかい草しか食べません。
      ジャンボタニシ農法
       田植え直後には水田の水位を極限まで低くします。ジャンボタニシは早苗にたどり着けません。
       稲が成長したら水位を高くして、新たに生えてくる雑草をジャンボタニシに食べてもらいます。
       これができるのは水の管理に長けたプロ農家で、ジャンボタニシの駆逐が不可能な地域かつ地域ぐるみでやっているところです。

    • @manumatic3535
      @manumatic3535 2 месяца назад +2

      @@xhkgtyjfr いまや大規模農家が主流、100ha〜1000haの農家には無理な農法ですね

    • @xhkgtyjfr
      @xhkgtyjfr 2 месяца назад +2

      @@manumatic3535
      技術が必要のようです。
      水田そのものの水平管理やジャンボタニシの個体密度など難しいようです。
      無農薬で成功させている農家さんもいますが、厳しい農家さんも多いと思います。

  • @muh6949
    @muh6949 2 месяца назад +957

    参政党の悪行を大々的に拡散するべき

    • @ryoooooooooooo9
      @ryoooooooooooo9 2 месяца назад

      既存政党の方がヤバすぎることやってんのに、タニシ程度で叩かれる弱小政党…
      この国どうなってんだ?
      クルドのことも全然報道せんし。タニシ報道するならクルド報道せい!

    • @yorikoprint9160
      @yorikoprint9160 2 месяца назад +12

      党が推進したのかな?

    • @oriverk970
      @oriverk970 2 месяца назад +40

      @@yorikoprint9160 冒頭のインスタの人、参政党公認の鹿児島市市議選候補の大原葉氏ですよ

    • @miju0424
      @miju0424 2 месяца назад +21

      奈良支部は波動米(30万〜360万)も売ってました。
      宇宙のパワーを当てたカードを瓶に入れて畑に埋めれば、農薬や肥料が要らずともスクスク野菜が育つという、アートテン農法とやらも、党首はオススメしてましたよね?
      ABEMAでひろゆき氏にデータ出してないでしょ?というか、出せないんでしょうね?

    • @user-ju3xc1xj1f
      @user-ju3xc1xj1f 2 месяца назад +14

      一党員でしょ?
      党員なら自民党にも何万人もいるはずだが、その人達の犯罪にはスルーなのは不思議。
      参政党を潰したい意向は分かりやす過ぎる。笑

  • @mikkurimouse_0603
    @mikkurimouse_0603 2 месяца назад +14

    こいつらオウム真理教とおんなじやんww

  • @LaLaJun
    @LaLaJun 2 месяца назад +937

    参政党の人、どうゆう意図でSNSにあげたのかな? 良く知らなかったではお粗末すぎる。

    • @user-pn4kr8ff1v
      @user-pn4kr8ff1v 2 месяца назад +103

      5:42の映像を見ると、「ジャンボタニシが既に大量繁殖している田圃において、その繁殖力を利用して(外部への流出を防ぎつつ)除草に使えないかを模索している実験的農園の成果を紹介した」とありますね。
      その実験の是非はともかく、SNSの表現ではあたかもジャンボタニシが有機農法の救世主みたいになっていて、これは問題になるでしょうね。

    • @user-uj8wq8hj2x
      @user-uj8wq8hj2x 2 месяца назад +58

      考え方も昭和の悪い部分のまんまなんよ参政党。。

    • @user-zs5sr6yo8c
      @user-zs5sr6yo8c 2 месяца назад +107

      誤 誤解を招く可能性のある発信
      正 誤情報の拡散

    • @aaaaa0415
      @aaaaa0415 2 месяца назад +5

      どうゆう

    • @yasumi0928
      @yasumi0928 2 месяца назад +9

      「どういう」

  • @user-qz3my1fn8b
    @user-qz3my1fn8b 2 месяца назад +187

    ニワカ知識を正しいと思い込みそれを推し進めようとする
    参政党という政党の愚かしさが分かる

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      ジャンボタニシは農水省が食用に導入して失敗し外来種になってしまった。駆除しようとしたが、害の方が大きくなり、苦肉の策で農水省が除草に導入した。
      それに従って昔からその農法で栽培してた話しをしたら騒動になってしまった。誤解を招く事から削除した。
      ビデオの人は別人で、近隣の人から勧められたようです。

    • @smithjohn4612
      @smithjohn4612 2 месяца назад +2

      参政党が愚かか否かはまあ置いておいて。
      あなたは、この動画で得た知識を、正しいと思っていらっしゃるのでしょうか。

    • @nyannob6201
      @nyannob6201 2 месяца назад +2

      うそこけ笑

    • @hima762
      @hima762 2 месяца назад +8

      そもそも人為的に外来種を入れることが論外なのよ

    • @miaocatvideos605
      @miaocatvideos605 2 месяца назад +3

      「愚かさ」では?

  • @jack-kf3gf
    @jack-kf3gf 2 месяца назад +8

    参政党って神谷宗弊とトコか・・・・。
    ロクな事しない政党ですねぇ・・・・・。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      ミスリードのニュースです

  • @yo-oy1qo
    @yo-oy1qo 17 дней назад +2

    無知ってのは恐ろしいな

  • @tossi5884
    @tossi5884 2 месяца назад +84

    参政党もジャンボタニシも無くなった方が国の為だというのがよーくわかった⭕️いい報道だ👍

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +6

      報道を検証する力をお持ちですか?
      これからはこの力が重要です。

    • @GOSIFAM
      @GOSIFAM 2 месяца назад

      ⁠@@user-il9fw2sw4c検証も何も拡散した参政党の政治家自身がSNSで謝罪しとるがな
      それにジャンボタニシがヤバいのも田舎なら常識レベルやし検証の余地なんて無いわ

  • @ISE_TERUYA
    @ISE_TERUYA 2 месяца назад +368

    参政党まじやべーわ
    農業の話がだいぶ頓珍漢だったからハァ?って思ってたけど実害及ぼしてるんじゃねーよ

    • @user-un9jx8dn5d
      @user-un9jx8dn5d 2 месяца назад +2

      農家。農業やってますか?時系列でお願いします。

    • @user-nk9rh1oh9d
      @user-nk9rh1oh9d 2 месяца назад +28

      ​@@user-un9jx8dn5d 農家やってなくてもジャンボタニシ被害は普通に常識だから

    • @user-formal-one
      @user-formal-one 2 месяца назад

      @@user-un9jx8dn5d
      やってなかったら何か問題でも?

    • @Mrxxxxx
      @Mrxxxxx 2 месяца назад +1

      ​@@user-nk9rh1oh9d
      ほう、どんだけ知ってんの?ちょっと教えてくれないか

    • @Mark-sq6tx
      @Mark-sq6tx 2 месяца назад

      まあ、農業だけじゃ無い。科学に関する話は、ほぼ頓珍漢です。
      「江戸時代や1950年代と比べてガンが増えているのは小麦粉のせいだ。」って彼らは主張してるけれど、そりゃ平均寿命が伸びて、高齢化が進んでるんだから、ガン患者数の絶対数だけ見たら増えるのは当たり前で、年齢層別に補正したデータで増減を見ないと意味が無い。科学的リテラシーの無い情弱を取り込むのだけは上手い政党だよ。

  • @taka4649ne
    @taka4649ne 2 месяца назад +9

    参政党の党員の農業テロじゃん!

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      映像は別人です。
      農水省の指導で昔から行っている事で新たに撒いてません。

  • @user-pc2lx2vg5z
    @user-pc2lx2vg5z 2 месяца назад +9

    参政党やってくれたな。

  • @takey0urhands
    @takey0urhands 2 месяца назад +311

    「日本人は戦前は小麦粉食べてなかった」みたいなデマも流してたし
    参政党関係者はなんていうか政治活動以前にもっと基本的な常識を身に着けてほしい

    • @lemond007
      @lemond007 2 месяца назад +33

      てか、投稿する前に、ググって情報が正しいかどうか検証ぐらいしろよって思う。

    • @yasu9168
      @yasu9168 2 месяца назад +29

      小麦は殆ど食ってないやろ、敗戦後pl480で無理やりアメリカに買わされ何故か減反政策までして買っている。俺は参政ではない。

    • @city-ships
      @city-ships 2 месяца назад +19

      戦前は小麦粉の消費量が今より少なかったんじゃないですか?もっと米を食べてましたね。そりゃうどんも食べていたでしょうが、少なかったということです。

    • @CureBluck
      @CureBluck 2 месяца назад +13

      え、昔は米か雑穀が主食だったんじゃないの?
      戦前からパンとかケーキに溢れてたんか?

    • @user-un9jx8dn5d
      @user-un9jx8dn5d 2 месяца назад +10

      輸入品です。国内産の話でない。
      敗戦後、PL法で米国から毎年一定数輸入する条約が在るため減反政策をしてきた。知識より歴史勉強。

  • @nyansuke.
    @nyansuke. 2 месяца назад +159

    ・有象無象の情報を精査せず鵜吞みにする
    ・自分だけが真実を知っていると慢心する
    ・世間が間違っている、自分は正しいと思い込む
    お付き合いを控えたい主張の強い人の特徴

    • @2-vb3rh
      @2-vb3rh 2 месяца назад +11

      =参政党の有権者そのものじゃねぇかw

    • @yamanaka7999
      @yamanaka7999 2 месяца назад +8

      本当に話が通じないレスバ最強の人種だよね
      相手にした時点で負け確定

    • @user-ju3xc1xj1f
      @user-ju3xc1xj1f 2 месяца назад +6

      自分自身もよく振り返ってみた方がいいよ。

    • @user-qt9mj1zt1o
      @user-qt9mj1zt1o 2 месяца назад +1

      つまりコメ欄の民度のことである

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +3

      私自身も含め、自分がそうなってないか全ての人が常に振り返るといいと思う。

  • @ZAN44244
    @ZAN44244 2 месяца назад +32

    参政党って小麦粉食うと4ぬと言ってたな。メロンパン食べた人が翌日4んでいたと。

    • @yz8vn2vm
      @yz8vn2vm 2 месяца назад +2

      離党した吉野が言っていた。

  • @user-ub4je1jy7d
    @user-ub4je1jy7d 2 месяца назад +284

    雑草だけでなく、作物まで食いつくして、草取りどころか稲刈りの手間まで省いてくれそう・・・
    画期的な農法ですね

    • @yoshit1112
      @yoshit1112 2 месяца назад +48

      画期的すぎて餓死を出せば人間まで減らす事ができる😅すげー....

    • @matuoke-sd7dw
      @matuoke-sd7dw 2 месяца назад +29

      畑にキョンを放つのと変わらん

    • @sengai6130
      @sengai6130 2 месяца назад +13

      ブラックすぎて・・・笑えない😣

    • @Mark-sq6tx
      @Mark-sq6tx 2 месяца назад

      まあ、コスパの悪い日本の稲刈りの手間を省いて、もっとコスパの良い外国のお米を輸入しましょうよってのが、参政党の政策なんでしょうね。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      ジャンボタニシを駆除しようとしたら、駆除による被害の方が大きかった。苦肉の策で農水省指導で雑草駆除に活用した。
      ジャンボタニシがいない所に新たに蒔くのは当然禁止。
      投稿者は昔からこの農法を使っていただけでそれを話してしまって騒がれた。
      参政党も推奨なんてしてないし、個人の意見だったけど混乱を招くので削除したとの事。
      ニュースは主語述語をしっかりしてほしい。
      見る人も前後を自分で調べないとこの先は自分の命に関わるよ。
      政治家は利権の為なら国民の命を犠牲にすると、もう隠してないから。

  • @nameno3647
    @nameno3647 2 месяца назад +120

    誤解を招くって何? 2:00
    逆にあの内容に他の意味があるなら教えてほしい

    • @user-rj2sn7ss3q
      @user-rj2sn7ss3q 2 месяца назад +24

      どんな意味があったのか教えてくれや。カルトのホームページなんて怖くて読めねえからよ。

    • @user-es6nt6ib9l
      @user-es6nt6ib9l 2 месяца назад +2

      ​@@user-rj2sn7ss3q
      党は知らんかった
      やった奴には注意しといた
      ジャンボタニシが危ない奴らなのは知っとる
      ジャンボタニシが稲でなく雑草にだけ向かうような取り組みしとるからそのことが誤解をまねく投稿につながった
      的なことですね

  • @user-bg4ub4yt3y
    @user-bg4ub4yt3y 2 месяца назад +8

    身内に農家いるから参政党を絶対支持しない
    全ての農家の敵だ

  • @user-gq7nv5ic9d
    @user-gq7nv5ic9d 2 месяца назад +76

    線虫吸虫の中間宿主でもあるので触ったり撒いたりするのはやめようね

  • @boytamashima3785
    @boytamashima3785 2 месяца назад +200

    参政党に破防法適用すべきでは?テロ行為と何ら変わらん。農家の収入に大打撃なわけだし。

    • @user-rs5wk3on2x
      @user-rs5wk3on2x 2 месяца назад +29

      神谷が損害賠償を払うべき

    • @user-un9jx8dn5d
      @user-un9jx8dn5d 2 месяца назад +11

      告訴で。

    • @xhkgtyjfr
      @xhkgtyjfr 2 месяца назад

      ①ジャンボタニシは水がないと移動できません。
      ②ジャンボタニシはやわらかい草しか食べません。
      ジャンボタニシ農法
       田植え直後には水田の水位を極限まで低くします。ジャンボタニシは早苗にたどり着けません。
       稲が成長したら水位を高くして、新たに生えてくる雑草をジャンボタニシに食べてもらいます。
       これができるのは水の管理に長けたプロ農家で、ジャンボタニシの駆逐が不可能な地域かつ地域ぐるみでやっているところです。

  • @user-ch3sh1nq3c
    @user-ch3sh1nq3c 2 месяца назад +10

    参政党は信用できないな

  • @user-pe8wf4pw3z
    @user-pe8wf4pw3z 2 месяца назад +40

    無知は罪
    こいつらに賠償請求するべき
    発信内容変更したところでやったことは変わらない

    • @city-ships
      @city-ships 2 месяца назад

      誰が賠償請求するんですか?

  • @user-ho2gu8xo9p
    @user-ho2gu8xo9p 2 месяца назад +88

    ジワジワ稲を食べられるんじゃなくて一晩でいきなり苗の一画が無くなるんだぞ
    一度繁殖したジャンボタニシはほぼ駆除は不可能だからな
    近隣や下流の人に恨まれるぞ

  • @user-oj8tz1uk7w
    @user-oj8tz1uk7w 2 месяца назад +13

    メディアの報道の仕方というのがよくわかった。

  • @user-xv1cj7bq5b
    @user-xv1cj7bq5b 2 месяца назад +5

    この被害をどうやって賠償するつもりなんだろう。
    意図的に繁殖させなくても勝手に繁殖するから問題なんだろ。アホなんじゃないか?

    • @xhkgtyjfr
      @xhkgtyjfr 2 месяца назад

      ①ジャンボタニシは水がないと移動できません。
      ②ジャンボタニシはやわらかい草しか食べません。
      ジャンボタニシ農法
       田植え直後には水田の水位を極限まで低くします。ジャンボタニシは早苗にたどり着けません。
       稲が成長したら水位を高くして、新たに生えてくる雑草をジャンボタニシに食べてもらいます。
       これができるのは水の管理に長けたプロ農家で、ジャンボタニシの駆逐が不可能な地域かつ地域ぐるみでやっているところです。

  • @ponzu8
    @ponzu8 2 месяца назад +96

    非常に分かりやすい報道ですね.👏👏👏
    参政党って本当に反省してるんですかね?先週も神谷という代表が演説で
    これだけ騒ぎが大きくなっているジャンボタニシ問題をとるにたらないような
    瑣末な問題といった扱いでした.食を支える農業にとって大事な問題だと思うのですが残念です.

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +1

      参政党は映像の行為とは無関係のようです。映像は近隣の人が自分の田んぼで繁殖してるからと勧められたようです。これは以前農水省の指導で苦肉の策として導入されてたようです。
      党員は昔の指導で行っていた事を話しただけです。
      党として推奨してないし、混乱を招くと言う理由で削除したようです。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +2

      農業が大事だと思うなら、
      ・農家に食用米には補助金を出さないが飼料用の米に転向したら補助金を出す政策。
      ・有事には増産に応じないと罰則が付く政策。
      ・田畑に太陽光パネルが増えている現実。
      ・肥料も種も輸入に頼り、海外の紛争で輸入が困難になる可能性あり。
      ・田んぼはメタンガスが出るからダメと言ってる海外勢力。
      これらについて考察したらいいと思います。

    • @ponzu8
      @ponzu8 2 месяца назад

      @@user-il9fw2sw4c
      話がすり替わっていて残念ですが、
      私の主張は、参政党は今回のジャンボタニシ事件に関し、
      1、 事実を正しく認識し、素直に詫びる事
      2、 未だに党員による、ジャンボタニシに関する不適切なSNS投稿が削除されていないことに
         厳しく対応すること(削除させると言ってたくせに、履行されていない)
      3、 党内全体で、確認するとともに、再度徹底をはかり、結果をアナウンスすること
      が必要だと思っています.
      参政党は 食と健康をスローガンのひとつに活動していると認識していますが、
      こんなことすらできない、公に宣言したことも遂行できないようでは 看板を下ろした方がいい、
      とさえ思っています.
      また、農業政策を考察するとして、私なら、個別テーマに入らず
      1、生産者人口減
      2、耕作放棄地増
      3、価格を含めた競争力
      といった従来から言われている問題の現状把握をしつつ、
      食料安全保障や食料システムの環境対応からくるありたい姿を描くことから始めます.
      ココでそんなことを論じるつもりは毛頭ないですが.

    • @user-rl1lz6ni6g
      @user-rl1lz6ni6g 2 месяца назад +2

      @@user-il9fw2sw4c
      いやいや、周辺の農家からも大クレーム来とるやん
      ジャンボタニシ農法やってるのは、ジャンボタニシが繁殖しすぎて選択肢無くなった地域だけやで

  • @user-jx9qe1sk5u
    @user-jx9qe1sk5u 2 месяца назад +499

    放ったのですか?って聞いてるのに意図的に繁殖ってなんやねん

    • @user-vo9sr2vt7o
      @user-vo9sr2vt7o 2 месяца назад +139

      それな。話をすり替えて責任逃れするのが奴らの常套手段です。

    • @user-vo9sr2vt7o
      @user-vo9sr2vt7o 2 месяца назад +2

      日本全国の米農家にとっての死活問題である、このジャンボタニシの事で参政党に文句言ったら、「他の政党はもっと大きな事件起こしてるのに、我々はジャンボタニシのようなメチャメチャ小さい事で叩かれる」と。
      「うちの政党は、ジャンボタニシで盛り上がれる、スゴく牧歌的で良い政党だ」と、参政党幹部一同、大爆笑してました。

    • @miyupon-pinktiara
      @miyupon-pinktiara 2 месяца назад +48

      政治家は口の上手さが全て。不都合な事が起これば『記憶にございません』の呪文で逃げるし。
      ヤダヤダ…。

    • @mutoh610
      @mutoh610 2 месяца назад +19

      繁殖の為に放ったのではないと言ってるじゃないですか!
      ということですね

    • @ExelionOne
      @ExelionOne 2 месяца назад +36

      意訳すると、
       「放ちましたが繁殖目的ではありません。」
       ↑
      放ってるやん!
      外来種を放つ行為って種類によっては違法だと思うのですが...。
      本当に反省してるなら、放つ行為を違法にするように法整備をしてほしい。

  • @user-el8kl3mw9p
    @user-el8kl3mw9p 2 месяца назад +5

    最近の政治家はろくな事しないな🖕😤

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      政治家ではないし、党も推奨してないし、映像は別人です。

  • @HappyorangeMama
    @HappyorangeMama 19 дней назад +2

    無知の恐ろしさの極まりですね😰どうやって政界に入ったんだろう?

  • @mamehiyoko9106
    @mamehiyoko9106 2 месяца назад +333

    やってることが完全にカルトのそれなんよ

    • @yuu549plo
      @yuu549plo 2 месяца назад +11

      カルトのそれじゃなくて完全にカルトなのよ。

  • @user-zl8vb7wz9v
    @user-zl8vb7wz9v 2 месяца назад +205

    無知って恐ろしいね

    • @user-lc7hx7wd9c
      @user-lc7hx7wd9c 2 месяца назад +1

      こんな無知が国会議員とか、投票した人々もかなりの無知ですよね。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +4

      スモールピクチャーと ビッグピクチャー。この視点ですよね!
      一部だけしか見えない人って無知って事ですよね!

  • @user-ri2lq3oh9i
    @user-ri2lq3oh9i 2 месяца назад +5

    うわぁーやってもぅたな。。。参政党もぉだめだな。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      ニュースはミスリード。
      映像は違う人。

  • @user-tk1fx4xq3w
    @user-tk1fx4xq3w 2 месяца назад +2

    まじで農業やったことないんか ジャンボタニシは雑草よりも稲の方がおいしいからそっち食べて卵を植え付ける 日本固有のタニシとは繁殖力が桁違いに違う

  • @user-re8yc5gc8w
    @user-re8yc5gc8w 2 месяца назад +679

    参政党はありえない。こんな政党に投票する奴とかおらんやろw

    • @nationalfootballfan
      @nationalfootballfan 2 месяца назад +26

      国会議員に普通の会社みたいな営業成績のような指標を適用すれば
      怠けてる議員は追放できるな

    • @user-wg9bw2qr8l
      @user-wg9bw2qr8l 2 месяца назад +124

      カルト集団みたいな感じだしな

    • @sinjuku24
      @sinjuku24 2 месяца назад +108

      参政党はカルト れいわは活動家って認識

    • @bon_bori
      @bon_bori 2 месяца назад +55

      さすが“右のれいわ“と言われるだけある

    • @user-zs5sr6yo8c
      @user-zs5sr6yo8c 2 месяца назад +46

      反対される賛成党

  • @user-lp1iw9es6s
    @user-lp1iw9es6s 2 месяца назад +198

    マジ草も生えないw

  • @user-mw1tu5wu6g
    @user-mw1tu5wu6g 2 месяца назад +5

    愚かな人間いるの?って思ったら参政党の議員かよ…。相変わらずですね。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      議員ではないですし、映像は別人です。

  • @dragonesryan282
    @dragonesryan282 2 месяца назад +4

    参政党も普通に「ごめんなさい、間違えてました、訂正して償います」ってはっきり言えばいいのに😅

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +1

      ミスリードされて誤るの?

  • @koumiya9432
    @koumiya9432 2 месяца назад +41

    神谷宗幣はまだ謝罪ないよね、それどころかオンライン会議で笑いながら「小さい問題」みたいな感じだった。
    農家の死活問題がそういう認識、こんな政党に税金使うのヤバ過ぎる。

    • @user-un9jx8dn5d
      @user-un9jx8dn5d 2 месяца назад

      農家の死活問題?減反政策於いては米作るなコオロギ食え。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      このニュースはミスリード。
      昔、農水省が食用目的で導入したが失敗して外来種となってしまった。駆除しようとしたが、弊害が大きくなり苦肉の策で農水省が除草に利用した。参政党の人は昔からそうしているそうです。
      撒いてる人は別人です。
      米農家の苦悩は米を作っても高く売れずに収入は年金で米はボランティアで作っているそうです。
      人間が食べる米には補助金無しで、家畜の餌にする米には補助金を出すので、お金の為に飼料用の米を作らなきゃいけないのかと苦悩しているようです。

  • @sau-a
    @sau-a 2 месяца назад +145

    写真ではどう見てもタニシ撒いてるように見えるんですが…
    最後のメール回答ではジャンボタニシ除草の情報発信しかしてないと書いてるけど誤魔化しの為の嘘かね

    • @sau-a
      @sau-a 2 месяца назад +19

      ​@@city-ships 確認しましたがメールと同様の文面しか掲載されていませんでした、参政党の街頭演説の動画あげてる方
      そもそも意図的に増やしてないものを撒ける程あるってどういうことなんですか?
      タニシがもう大量にいる田んぼから拾ってまた戻すとか意味わかりませんけど
      つまるところ、あまりに意味不明すぎてこの声明自体が信用ならないって事を言ってるので絡まれても困ります

    • @sau-a
      @sau-a 2 месяца назад +10

      ​ @city-ships 撒かないと除草できない程度、もしくは全く生息していない田んぼならわざわざ撒く必要ないのでは?
      苦肉の策でそういう活用の農法が存在したこと自体を否定するものではありませんが、わざわざ少ない場所に撒いて本末転倒に感じますね
      まぁ24時間監視して1匹たりとも逃さない気概があるなら勝手にすればいいんですけど、党もきっと個人がやってることだからそこまで関与しないって感じなんでしょうし

    • @user-lc7hx7wd9c
      @user-lc7hx7wd9c 2 месяца назад +22

      参政党には絶対に投票してはいけませんね。

    • @user-lc7hx7wd9c
      @user-lc7hx7wd9c 2 месяца назад

      @@city-ships
      日本の水田をブッ壊すような嘘情報を平気で流すような参政党は日本にはいらないと思います。

    • @user-xq8eu8fd8d
      @user-xq8eu8fd8d 2 месяца назад

      一般の人は誤魔化しと思えることを「主張は正しい」と言い張るのが、参政党支持者及び党代表の特徴。

  • @user-nl6ou9ou7e
    @user-nl6ou9ou7e 2 месяца назад +8

    参政党も日本保守も解体してくんねぇかなぁ

  • @user-ht7hx1cd7i
    @user-ht7hx1cd7i 2 месяца назад +6

    ジャンボタニシ撒くとかおかしすぎる
    なぜ誰も止めない?????

  • @inarimetal5991
    @inarimetal5991 2 месяца назад +81

    外来魚の駆除のためと言って、ワニを川に放すようなものかも

  • @gyber23
    @gyber23 2 месяца назад +176

    自民はすでにダメなので次に投票先を探してるんだけど、参政党はこの時点で落選。

    • @toys41
      @toys41 2 месяца назад +1

      具体的に何がどうダメで、それは、他の党だと問題無いという根拠があって言ってる?
      裏金問題? 収支報告書の記載漏れは自民党に限らず他の党でもあるし、『与党』になると大量に出てくるよ?

    • @ashtray8843
      @ashtray8843 2 месяца назад +1

      ⁠​⁠@@city-shipsそもそも外来種だし、こういうことするから生息域が拡大するのだから従来の方法だろうがなんだろうが止めるべきだと思います

    • @oyo-suke
      @oyo-suke 2 месяца назад +1

      ​@@city-ships
      やっぱジャンボタニシを撒いたんだ。参政党は息を吐くように嘘をついたってことか。貴重な証言ありがとう。

    • @user-ti3hb4dk2f
      @user-ti3hb4dk2f 2 месяца назад

      @@city-ships
      なにこの頭の悪そうな反論

    • @user-dg4hw5cr5k
      @user-dg4hw5cr5k 2 месяца назад +15

      この政治意識の低さ。害になるから選挙権与えるな。

  • @user-qv5yw6xh5v
    @user-qv5yw6xh5v 2 месяца назад +2

    こいつらがアフォだと言うことは判った。稲自体も食うのになジャンボタニシ

  • @user-hd3mc5mz5m
    @user-hd3mc5mz5m 2 месяца назад +2

    蒔いたのか蒔いてないのかを答えてない
    本当に卑怯だな政治家ってのは

  • @user-ys6fd8ph3m
    @user-ys6fd8ph3m 2 месяца назад +260

    参政党は党をあげて推奨していた。嘘をついている。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад +4

      推奨してないって公式に声明出してたけど?

    • @Okadatoshiosann
      @Okadatoshiosann 2 месяца назад

      @@user-il9fw2sw4cそれ以前な情報弱者

    • @user-dk6er8kz7b
      @user-dk6er8kz7b 2 месяца назад +10

      @@user-il9fw2sw4c それが嘘なんだろ

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      ​@@user-dk6er8kz7b
      それじゃあ、このニュース作った人は抗議するのね。

  • @user-nk9rh1oh9d
    @user-nk9rh1oh9d 2 месяца назад +50

    案の定頭のネジが外れた参政党で笑った

    • @xhkgtyjfr
      @xhkgtyjfr 2 месяца назад

      ①ジャンボタニシは水がないと移動できません。
      ②ジャンボタニシはやわらかい草しか食べません。
      ジャンボタニシ農法
       田植え直後には水田の水位を極限まで低くします。ジャンボタニシは早苗にたどり着けません。
       稲が成長したら水位を高くして、新たに生えてくる雑草をジャンボタニシに食べてもらいます。
       これができるのは水の管理に長けたプロ農家で、ジャンボタニシの駆逐が不可能な地域かつ地域ぐるみでやっているところです。

    • @user-nk9rh1oh9d
      @user-nk9rh1oh9d 2 месяца назад

      @@xhkgtyjfr その通りですき

  • @eijishimatsu8190
    @eijishimatsu8190 2 месяца назад +4

    参政党をぶっ壊す!!

  • @kukri1014
    @kukri1014 16 дней назад +2

    犯人一味に損害賠償請求で裁判だろ

  • @user-po5dv3lc3p
    @user-po5dv3lc3p 2 месяца назад +55

    意図的に繁殖させるような行為は一切って行われていないってあるけど
    これは意図的か意図的じゃないかの認識の回答であって撒いた事実に対しての回答ではないよね?逃げ道作るような質問と回答は止めて欲しい

    • @xhkgtyjfr
      @xhkgtyjfr 2 месяца назад

      ①ジャンボタニシは水がないと移動できません。
      ②ジャンボタニシはやわらかい草しか食べません。
      ジャンボタニシ農法
       田植え直後には水田の水位を極限まで低くします。ジャンボタニシは早苗にたどり着けません。
       稲が成長したら水位を高くして、新たに生えてくる雑草をジャンボタニシに食べてもらいます。
       これができるのは水の管理に長けたプロ農家で、ジャンボタニシの駆逐が不可能な地域かつ地域ぐるみでやっているところです。

    • @user-il9fw2sw4c
      @user-il9fw2sw4c 2 месяца назад

      ジャンボタニシは元からいて駆除が困難で苦肉の策で除草に利用してたようです。
      映像は別人で、近隣の人から自分も利用してるからと勧められたようです。
      意図的に編集している模様です。
      ニュースは意図的に編集出来ます。

    • @crokoroko3454
      @crokoroko3454 2 месяца назад +1

      過失として罰するべき

  • @user-gy1kv8gu5f
    @user-gy1kv8gu5f 2 месяца назад +54

    米作ってるのに米の天敵知らないのは稲も生えない

    • @user-un9jx8dn5d
      @user-un9jx8dn5d 2 месяца назад +4

      管理の仕方次第。

    • @user-gy1kv8gu5f
      @user-gy1kv8gu5f 2 месяца назад

      @@user-un9jx8dn5d それ以上語らないでおけ

  • @lmnskull5278
    @lmnskull5278 2 месяца назад +8

    参政党を決して許しません

  • @user-others
    @user-others 2 месяца назад +2

    参政党は指導したと言うがどんな指導したのか説明しない。他の党員に広げてないと言うが嘘で言い訳するのが普通だから信用しちゃ行かない。近くの田んぼに被害が広がなければ良いが。